プログラミング言語の中でもなかなかの人気がある言語と言えば、PHPが挙げられます。Webサーバー上で動作するようにするにはPHPが欠かせないので、ある意味ではJAVAやJavaScriptよりも重要な立ち位置にあると言えるでしょう。
今期はPHPでできることや平均年収などについて解説していきます!
この記事の目次
PHPとは
- 習得しやすい
- 求人数が多い
- 将来的な需要もある
PHPとはWebサイトやアプリを開発する際に使われるプログラミング言語であり、現在主流となっているWordPressやECサイトの根幹を支えている重要な言語です。
PHPはHTMLに埋め込むスクリプト言語ですが、非常に似た言語にJavaScriptがあります。
JavaScriptとPHPでは決定的な違いがあります。それは、クライアントサイドか、サーバーサイドであるかどうかです。
PHP | サーバーサイド |
---|---|
JavaScript | クライアントサイド |
JavaScriptによるクライアントサイドの欠点は、やろうと思えば誰でもどんなコードが書かれているのか閲覧できてしまうことです。
一方のサーバーサイドであるPHPは、JavaScriptのようにブラウザ上でコードを受け取るのではなく、サーバー上でコードを受け取り、その結果をクライアントサイドで受け取ります。
これにより誰でもどんなコードが書いてあるのか閲覧できなくなるのが特徴です。見ている方にとっては影響はありませんが、開発側にとっては非常に大事なポイントです。
習得しやすい
PHPのメリットは、何といっても習得のしやすさです。
他の言語に比べてPHPは比較的習得しやすい言語であり、初心者でもコツを掴めば短期間で習得できます。
また初心者でも簡単に使えて世界中でも広く使われていることから、PHPに関する情報が多いのもメリットです。
情報が多い分だけ様々な疑問に対する解決策が見つかりやすく、初心者にとって大変勉強しやすい環境が整っています。
求人数が多い
PHPは求人数が多いのも大きなポイントです。
PHPは今現在でも様々なアプリやサービスの根幹を支えている重要な言語なので、多くの企業がPHPを使えるエンジニアを探しています。
サービスやアプリの開発のためにPHPを必要とする場面は非常に多いため、初心者でも簡単に習得できるからこそ求人数が安定していると言えます。
プログラミング言語を学ぶ上で重要なのは、まず自分でプログラムを使ってみてきちんと動作することです。
難しい言語の場合、本当にこれで合っているのかきちんと動作するまで試行錯誤しなければならず、成功までの道のりが長くなりやすいです。
しかし、初心者でも簡単に習得できるPHPであれば、自分で書いたプログラムがきちんと動作した時の感動が多くあります。成功しやすい言語なのでモチベーションを維持しやすく、極めて将来性が高い言語でもあるでしょう。
PHPを身に着けると出来ること
- WordPressの作成
- ECサイトの作成
- データベースとの連携
PHPは今現在でも主に利用されているサイトの作成に欠かせない言語となっているので、まさにサイト構築やWebアプリの開発に必要不可欠な言語だと言えます。WebアプリやWebサイトを作成するのであれば、PHPを学ぶ必要性があるのではないでしょうか。
①WordPressの作成
今現在主流となっているサイト作成のためのサービスと言えば、WordPressが挙げられます。特にWordPressは新しくサイトを作りたい人におすすめされているサービスで、世界中でWordPressが使用されています。
そんな人気のWordPressですが、実はPHPを使って開発されているのです。世界中で使われているWordPressがPHPによって支えられているので、PHPが理解できればWordPressを使いこなすことなんて造作もないことでしょう。
②ECサイトの作成
インターネット通信販売を行っているサイトは、通称ECサイトと呼ばれています。実はPHPはWebアプリ開発に強いだけでなく、ECサイトの構築を行う際にも利用されているのです。正確にはECサイトを構築する際にPHPで作成するEC-Cubeを利用します。
PHPを活用したECサイトは他にも
- Yahoo!検索サイト
- ぐるなびなどのグルメ口コミサイト
にも活用されており、まさにECサイトの根幹を支えていると言えます。
③データベースとの連携
Webサイトを作成するなら、PHPを活用するのがおすすめです。
PHPは様々なデータベースとの連携ができるので、Webサイトを作成する時に役立ちます。特にブログや掲示板と言ったサイトはデータベース上に記事が作成されるので、誰かがサイトにアクセスしてページを開く際にデータベースからページを表示させることができます。
PHPの平均年収は400万円~600万円
PHPは初心者でも基本的なことが分かりやすいので、比較的短期間で習得できます。
そんなPHPエンジニアの平均年収は、およそ400万円~600万円となっています。他のプログラミング言語の方が人気が高いということで平均年収も全体の中で平均的ではありますが、それでも求人数は安定しています。
PHPはなくてはならないプログラミング言語であり、初心者が習得しやすい言語としても一定数以上の需要があるといえるでしょう。
JAVAやJavaScriptなど人気のプログラミング言語がありますが、それらは習得するのが難しく、初心者が手を出しにくい言語でもあります。
PHPを0から学ぶためには【入門】

PHPを学習するためにはプログラミングスクールに通って学習する方ほとんどです。
ただしまったく未経験であれば動画で基礎的な概要を理解しておいたほうが無難です。※途中で挫折するのを防ぐためです。
おすすめはUdemyです。PHPの基本的な動画を低価格で学習することができます。
料金 | 各コンテンツによって異なる |
---|---|
無料期間 | 無料コンテンツあり |
学べる言語 | すべて |
まとめ
- 初心者でも手軽に習得できる
- PHPだけでほとんどのWebアプリが開発できる
- 求人数が安定しているので就職・転職しやすい
- モチベーションが維持しやすく、将来性が高い
- 平均年収は400万円~600万円
PHPは○○位!!
初心者におすすめのプログラミング言語12選【現役30名に聞いた】