プログラミングスクールは大きくわけて通学と通信に分けられます。プログラミングスクールを検討されている方の中には
- 通学は講師にすぐに聞くことができるし、学習効率高そう・・
- 通信はいつでも学習できるし便利そう・・
などなど、通学と通信(オンライン)どちらを受講しようか悩んでいる方も多いと思います。
今回はプログラミングスクールは通学・通信を徹底比較し、それぞれのメリットでデメリットをご紹介いたします。
この記事の目次
通学制のプログラミングスクールのメリットは?
- 直接指導で効率のよい学習
卒業後の支援も充実
通学制のプログラミングスクールのメリットはなんといっても講師(メンター)の方に直接指導してもらえる点にあります。
分からないことがあればすぐに聞くことが出来ますし、その場でコードの書き方やエラーの対処方法を見ることができるのでスキルの上達が早くなります。
また通学制のプログラミングスクールの場合は就職・転職・フリーランス支援など、卒業後のサポートが充実しているスクールが多く、履歴書対策・面接対策までサポートしてくれます。
通学制のデメリットは?
- スクールの場所まで通う必要がある
- スクール形式の場合他の受講者と一緒に受ける必要がある
通学制の場合、スクールの拠点が限られているため、地方の方は受講できないなどの問題があります。
またスクール形式の場合、他の人と一緒に授業を進めていく必要があります。そのため他の受講生がつまづいたら自分も足踏みしてしまうといったケースも出てきます。
もう1点。通学制プログラミングスクールはすぐにはじめることができず、「申し込んだ翌月から」など時期が指定されるケースもあります。
通信制(オンライン)のプログラミングスクールのメリットは?
- 時間と場所を選ばずに学習できる
通信制のプログラミングスクールは時間に縛られずに学習を進めることができます。わざわざ通学する必要もないため仕事終わり、隙間時間で学習を進めることができます。
通信制(オンライン)のデメリットは?
- 就職・転職サポートが乏しい
- モチベーションの維持が難しい
通学の場合は「就職・転職がゴール」となっており、卒業後も就職先の紹介などを行ってくれるスクールも多いですが、通信制の場合はオンラインという特性上、満足な就職サポートが受けられない場合もあります。
通信制プログラミングスクールの一番のデメリットはモチベーションの維持が非常に難しいことです。
通学の場合は講師(メンター)や他の受講者とプログラミングの話をしたりできるのでモチベーションを高く保てますが、通信制はそういうわけにはいきません。
ひとりで学習を進めていく時間も多いため、途中で挫折してしまう方もたくさんいます。
プログラミングスクール通学制・通信制を比較
通学制・通信制のプログラミングスクールを3つの観点で比較します。
- 料金(受講料)
- カリキュラムの豊富さ
- 就職・転職サポート
【比較①】料金(受講料)
通学
料金(受講料) | |
tech camp | 月額14,800円 ※別途入学金あり |
WEB CAMP | 128,000円 |
.Pro | 432,000円 |
tech boost | 29,800円 ※別途入学金あり |
プログラマカレッジ | 無料 |
GEEK JOBキャンプ | 無料 |
通信(オンライン)
料金(受講料) | |
code camp | 298,000円/6ヶ月 |
tech academy | 228,000円/6ヶ月(低価格プランあり) |
通信系のプログラミングスクールで代表的なのはCode Camp・TechAcademyの2社です。オンラインでプログラミングを学んでいる方の8割はどちらかに登録しているといっても過言ではありません。
通学と通信の金額を比較するとあまり大きな違いはないように見えますが、オンラインのほうが安いです。
プログラミングスクールの単価は月単位でなく週単位・1日単位で見るとどちらのほうがお得か明確になります。
例えば通学制のプログラミングスクール.Proは6か月で432,000円ですが、講師に直接指導してもらえるのは24回です。つまり1回あたりのレッスン料は16,000円となります。
同じく6か月で298,000円の通信制プログラミングスクールのCodeCampはオンライン個別レッスンが60回あります。1回の個別レッスン料は約5,000円です。
【比較②】カリキュラムの豊富さ
各プログラミングスクールごとに学べる言語やコースは異なります。カリキュラムの豊富さは今後自分が行っていきたいことに直結します。
通学と通信(オンライン)どちらがコース数(カリキュラム)数が多いのでしょうか。
通学
カリキュラム数 | |
tech camp | 7コース |
WEB CAMP | 2コース |
.Pro | 3コース |
tech boost | 1コース |
プログラマカレッジ | 1コース |
GEEK JOBキャンプ | 1コース |
通信(オンライン)
カリキュラム数 | |
code camp | 9コース ※期間限定あり |
tech academy | 30以上 |
コース数はオンラインプログラミングスクールのほうがカリキュラムが豊富です。
コース数が多ければ多いほど各言語に特化したカリキュラムで学習することができます。一番カリキュラムの多いTech Academyをみてみると
- Webアプリケーションコース
- PHP/Laravelコース
- フロントエンドコース
- WordPressコース
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- Unityコース
- はじめてのプログラミングコース
- Webデザインコース
- UI/UXデザインコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティングコース
- Excel2013 コース
- HTML/CSSトレーニング
- Bootstrapトレーニング
- GitHubトレーニング
- Photoshopトレーニング
- Javaエンジニアコース
非常にこまかくカリキュラムが分かれています。
すでに身に着けたい言語が決まっている場合は、ピンポイントでカリキュラムの豊富な通信(オンライン)プログラミングスクールをおすすめします。
【比較③】就職・転職サポート
プログラミングスクールではほとんどのスクールが就職・転職支援をしています。ほぼすべてのプログラミングスクールが就職支援をしていますが概要がやや異なりますので簡単にまとめます。
通学
就職・転職サポートの有無 | |
tech camp | あり |
WEB CAMP | あり※WebCamp PRO |
.Pro | キャリア相談可能 |
tech boost | あり |
プログラマカレッジ | あり |
GEEK JOBキャンプ | あり |
通信(オンライン)
就職・転職サポートの有無 | |
code camp | あり |
tech academy | あり |
スクール終了後の就職・転職サポートはやはり通学プログラミングスクールのほうがよいでしょう。
単にスキルだけでなく実際に合った印象や雰囲気などが分かるほうが、スクール側も企業に紹介しやすいですし、自分自身もどういった企業がよいというリクエストを出すことができます。
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | 628,000円 (税別) |
まとめ
- 料金はやや通信制が安いが、対面でのレッスンを考えると通学もあり!
- カリキュラムは通信制プログラミンスクールのほうが豊富!
- 就職・転職サポートは通学制のほうがよい!
最終的には自分が何を重視して、何を学び・どうしたいのかで選ぶべきプログラミンスクールは変わります。
気になるプログラミングスクールがあったら説明会や無料体験に参加することをおすすめします。
はじめてプログラミングスクールを検討している方には気軽に無料体験できるCodeCampがおすすめです。
CodeCampはオンラインプログラミングスクールのため、自宅で受講することができます。
また無料体験ができる時間も朝9:00から夜23:00までですので、どなたでも参加することができます。
電話不要でネットで無料体験レッスンの予約が完了します。