【ポテパンキャンプ】 | |
---|---|
ポテパンキャンプはスキルチェンジ・スキルアップを目指すエンジニア向けのプログラミングスクールです。Railsでの学習経験がある方(独学可)が対象となりまったく未経験のエンジニアの方は受講できません。 | |
料金 | 100,000円 |
対象年齢 | 年齢不問 |
通学場所 | 東京都渋谷区 渋谷区渋谷2-9-8 日総第25ビル7F |
学習期間 | 3ヶ月(週10時間) |
無料カウンセリング | あり |
この記事の目次
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の学習形式
プログラミングスクールは大きく分けて通学・オンライン指導の2つに分けられます。
通学は指定された教室に通って講師と対面で学習すすめることができるため、学習効率を高めることができ、スキル上達も早まります。
オンラインでの授業は全国どこからでも授業を受けることが出来ますが、学習効率は通学と比較すると落ちます。
【ポテパンキャンプ】(POTEPAN CAMP)は通学が基本です
東京都渋谷区 渋谷区渋谷2-9-8 日総第25ビル7F
ただし通学するのは週1程度でそのほかは自宅での自習が基本となります。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)のカリキュラム(学習内容)
ポテパンキャンプは未経験からエンジニアのスキルを身に着けるスクールではなく、経験者がスキルチェンジ・スキルアップを計り収入アップやキャリアチェンジを目指すスクールです。
実践的な内容のため、全くのプログラミング未経験者の方には難しい内容となっており、HTML,CSS,JavaScriptの基礎とRailsチュートリアル(無料)を一周やっている方が進められる内容となっております。
- 学習スケジュールは3ヶ月間
- 週の学習時間は10時間が目安
講師にみっちり教えてもらうというよりはカウンセリングを行い、今自分に足りていないスキルをタスク形式で実践していくカリキュラムです。カリキュラムの流れは以下の通りです。
①ECサイトの開発
カウンセリングを受けたらさっそくECサイトの開発に入ります。未経験者は対象としていないので座学などはなく開発環境を構築することからはじめていきます。
ポテパンキャンプの最終的なゴールはスモールビジネスでも利用できるスキルを身につけることですのでオリジナルのECサイトが構築できるようなタスクに取り組んでいきます。
- Ruby on Rails
- MySQL
- Solidus
- Git
- Slack
- Mac
②現役CTOによるレビュー
ひとりひとりが書いたコードを現役のCTO(最高技術責任者)にレビューしてもらうことができます。
レビューをしてもらうことで現場で役立つコードやエラーのでないコードを教えてもらうことが可能です。

③週一回のライブレビュー
ポテパンキャンプでは各自自宅でタスクをすすめプログラミングをするだけでなく、週に1回のライブレビューが行われます。
ライブレビューでは他の受講者も含めてレビューを行うためそれぞれの考え方やスキルを学ぶことができます。プログラマー同士の交流も深まるため分からないことがあったときには生徒同士教え合うこともできます。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)はココがいい!
【ポテパンキャンプ】にあって他のプログラミングスクールにはない特徴は
- プログラミング経験者向け
- 全額キャッシュバック
という2点になります。
プログラミング経験者向け
プログラミングスクールは未経験者・知識0の方がプログラミングを学ぶというのが一般的です。
しかしポテパンキャンプではプログラミングの学習経験があるものの仕事に活かしきれていない方を対象としています。
プログラミングは常に需要があるためプログラミングを活かすことができれば年収100万円アップも当たり前のようにあります。
経験者のスキルアップを計り、転職やフリーランスへのキャリアチェンジを実現させるスクールはほとんどありません。プログラミングをもう一度勉強したい、プログラミングを活かしたい方にポテパンキャンプは向いているでしょう。
全額キャッシュバックあり
ポテパンキャンプを卒業後にポテパン経由で就職・転職すると受講料金10万円が全額キャシュバックされます。
スキルが身につかなかったら返金に応じる、というプログラミングスクールはありますが、スキルアップと転職を同時に実現でき、なおかつキャッシュバックされるのはポテパンキャンプだけです。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の卒業後は?
【ポテパンキャンプ】で3ヶ月のカリキュラムを卒業後は
- 今の会社を継続する
- 就職・転職
- フリーランスに転身
などたくさんの選択肢を持つことができポテパンがサポートしてくれます。
【ポテパンキャンプ】はポテパンキャリアやポテパンフリーランスといったサービスを運営しているので卒業後の進路についてしっかり相談できます。
ポテパンキャリア | ポテパンフリーランス |
---|---|
![]() |
![]() |
エンジニアと企業をマッチングする転職エージェント。非公開で高年収の案件を多数紹介してもらえます。 | フリーランス案件紹介エージェント。経験の浅い方でもスキルに応じた案件を紹介してもらえるので安定した収入が望めます。 |
受講後はどんな仕事がありますか?
Rubyのお仕事で、未経験者だと年収300~400万円程、スキルチェンジだと年収400~500万円程の求人のご紹介が可能です。フリーランスはスキルチェンジの方のみですが年収600万円程の案件のご紹介も可能です。
- 今の会社でプログラミングを活かす。
- フリーターがプログラマーとして就職
- スキルチェンジ・スキルアップして転職
- フリーランス(独立)
とたくさんの選択肢を持てるのはポテパンキャンプの強みです。

ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の受講料は高い?安い?
【ポテパンキャンプ】の受講料は3か月で100,000円です。
経験者向けのプログラミングスクールなので、他のプログラミングスクールと比較しにくいですが、内容からすると非常に安いです。
1ヵ月3.3万円のコストでプログラミングスキルをブラッシュアップすることができ、年収アップが実現できるとなると3ヶ月10万円は長い目で見てもコストパフォーマンスがよいです。
さらにポテパンキャンプ卒業後就職・転職すると全額キャッシュバックもついているので、就職・転職希望者は無料でスキルアップすることができます。
総合的に見てもポテパンキャンプは非常に安いといえるでしょう。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)受講者の評判・口コミは?
公式サイトには顔写真つきで受講者の評判や口コミがたくさん掲載されています。前職(経歴)年齢問わず多くの方の口コミが掲載されていますので、是非チェックしてみてください。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)を本気で評価(レビュー)
ポテパンキャンプのカリキュラムは経験者向け(学習経験あり)の方向けなので実践が多くコードをがっつり予習・復習したい方にはもってこいです。CTOをはじめとした他の人のコードを見ることができますので、各プログラマーごとの考え方を共有できる点も非常によいカリキュラムです。
ただしカリキュラム(タスク)はしっかりと自分のレベルを伝えないと自分のレベル以下のタスクからスタートすることもありますので、カウンセリングで自分のレベル感をしっかりと伝える必要があります。
スモールビジネスに活かせるようなECサイトの構築をしていくカリキュラムは卒業後にすぐに実践できる点もGOODです。
卒業後の進路を評価(レビュー)
卒業後の進路ですがポテパンキャンプであれば就職・転職・フリーランスなどすべてに対応できる体制が整っているので一切心配はないでしょう。
1000社の中から自分のやりたいことが実現できる企業を紹介してくれるので、比較的スムーズに転職することができます。全額キャッシュバックされる点もGOODです。
フリーランス希望の方でもカリキュラムと同等レベルの案件をポテパンフリーランスで紹介してもらえます。
就職/転職orフリーランスどちらでも充実したサポートが受けられます。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の無料カウンセリングがおすすめ
ポテパンキャンプのカリキュラムや評価などを紹介してきましたが、自分にあったプログラミングスクールを見つけるためには実際に参加してみることが非常に重要です。
実際に授業が行われる会場の雰囲気や講師の雰囲気など、WEBサイトではわからないことを肌で感じることができます。
ポテパンキャンプには無料カウンセリングがあります。社会人の方でも参加できるよう平日・休日問わず1時間程度開催されていますので興味のある方はまずは無料説明会から参加してみてください。
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)おさらい

料金 | 10万円/3ヶ月 |
---|---|
ポイント① | プログラミング経験者向け |
ポイント② | 就職・転職・フリーランス支援充実 |
ポイント③ | 全額キャッシュバックあり |
ポテパンキャンプは経験者向けのプログラミングスクールです。スキルアップ・ブラッシュアップをしてキャリアアップ・年収アップにつなげたい方におすすめです!価格も安くキャッシュバックもあるので転職検討中の方は利用してみましょう!
公式サイト:【ポテパンキャンプ】